




03 アルダー材 天然木のまな板
¥8,800 税込
この商品は送料無料です。
職人手仕上げ|上質な一枚板のカッティングボード(25cm × 24cm × 厚み18mm)
天然木「アルダー」
アルダー材の天然木まな板
環境にやさしいサステナブルな木材「アルダー材」を使用。
自然に配慮しながら、毎日の料理がもっと心地よく。
ほどよい硬さで包丁の刃を傷めにくく、切れ味が長持ち。
プロにも選ばれる、“刃にやさしい”木のまな板です。
手になじむやわらかな木目と、乾きやすく清潔に保てる使い心地。
毎日使うからこそ、自然素材の心地よさをキッチンに。

■ 包丁にやさしい「ほどよい硬さ」
アルダー材は、硬すぎず柔らかすぎない絶妙なバランス。
そのため包丁の刃を痛めにくく、切れ味が長持ちします。プロの料理人にも選ばれている理由のひとつです。
■ 手入れがしやすく、長く使える
天然木ですが、水はけがよく、乾きやすいのもポイント。
しっかり乾かすだけで、カビや黒ずみができにくく、清潔に使い続けられます。
使えば使うほど味わいが増していく、育てる楽しさも魅力です。
■ 環境にもやさしい「サステナブル素材」
アルダー材は、北米を中心に計画的に植林・伐採されている持続可能な木材。
環境に配慮した暮らしを選びたい方にもぴったりです。
毎日使うものだからこそ、「本物」を。
シンプルでナチュラル、それでいて使いやすさも備えたアルダー材のまな板。
料理がもっと楽しくなる、あなたのキッチンにぴったりのアイテムです!
■ 職人の手仕事による丁寧な仕上げ
このまな板は、木の個性を見極めながら、すべて手作業で加工されています。
角の面取りや表面の研磨、仕上げのオイル塗布に至るまで、すべての工程に心を込めた職人技が宿ります。
仕上げには食品安全基準に適合した天然オイルを使用し、木の風合いを引き立てながら、耐久性と撥水性を高めています。

■ お手入れ方法
天然木のまな板を長く美しく保つために、以下のお手入れをおすすめします。
• 使用後はぬるま湯と柔らかいスポンジで洗い、水気をしっかり拭き取ってから立てて乾かしてください。
• 定期的に**植物性オイル(例:亜麻仁油・クルミ油)**を塗布することで、木肌の保湿と割れ・反りの防止になります。
• 長時間の水への浸け置き、食洗機・電子レンジのご使用は避けてください。
■ 商品仕様
• 素材:国産キハダ(天然木)
• サイズ:約25cm × 24cm × 厚み1.8cm
• 重量:約400g
• 表面仕上げ:天然オイル仕上げ(食品安全基準適合)
• 生産地:日本(職人による手仕上げ)
■ 贈り物にもおすすめ
一点ごとに異なる木目や色合いは、自然素材ならではの美しさ。
結婚祝い、引越し祝い、誕生日プレゼントなどの贈り物としても大変喜ばれています。
■ 木材の特性について
天然木は呼吸をしており、気温や湿度の変化により、反り・割れ・ヒビ・伸縮などが生じることがございます。
これらは自然素材ならではの特性であり、ご使用環境によって必ずしも防ぐことができない現象です。
■ クレーム・返品について
木材の性質による 軽微な反りや割れ・節・木目の違いなどは、天然素材の個性としてご理解いただいており、不良品の対象とはなりません。
あらかじめご了承いただいた上でのご購入をお願い申し上げます。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について